NCAAトーナメント 2025 予習

広告

Happy March Madness🎉
Selection Sundayまであと数日となりました。
日本時間の来週月曜日3/17にはトーナメントの組み合わせが決まります。

というわけで、来るトーナメントに備えて基本的なとこを確認しておきたいと思います。
出場チームの予習とかじゃないので悪しからず。

トーナメントの組み合わせはこちらの記事で。
2025 NCAA男子バスケ トーナメント 組み合わせ | 24seconds

スケジュールと開催地

以下は男子のトーナメントについての情報です。
女子のトーナメントとはスケジュールも開催場所も違うので、ご注意ください。

(すべて現地時間)
Selection Sunday 3/16
First Four 3/18-19
First Round (Round of 64) 3/20-21
Second Round (Round of 32)  3/22-23
Sweet 16 3/27-28
Elite Eight 3/29-30
Final Four 4/5
Championship Game 4/7

各ラウンドの開催地は公式サイトで。
2025 Selection Sunday: Date, schedule, TV times | NCAA.com

今年のFinal Fourは、テキサス州サンアントニオのアラモドームで開催されます。
サンアントニオでの男子Final Fourの開催は4度目だそうです。
Home | 2025 NCAA® Men’s Final Four®

出場チームの選出方法

解体したPac-12(2チーム残ってるけど)は、今季はカンファレンスの扱いにはならないので、D1バスケのカンファレンス数は31です。 その分、選考委員会によって選出されるチームが1枠増えて、37チームになります。

NCAA公式のNETランキングによると、2024-25のNCAA Division Iバスケチーム数は364チーム。 そのうち9チームは、D1への移行期間中のため今年のトーナメントへの出場資格がない(参考)ので、2025年のNCAAトーナメントへの参加資格のあるチームは355チームです。

その355チームのうち、NCAAトーナメントに出場できるのは68チーム。
各カンファレンストーナメントで優勝した31チームは、自動的にトーナメントへの出場権を獲得します(automatic bid)。
残りの37枠は、選考委員会(Selection Committee) によって選出されます(at-large bid)。
選考委員会に選出されたチームは、Selection Sundayにトーナメントのシードと共に発表されます。

選考委員会でのat-large bidの選出プロセスの詳細は、公式サイトで。
How the field of 68 DI men’s teams is picked for March Madness | NCAA.com

バブルウォッチ (Bubble Watch)

At-large bidでNCAAトーナメントへの出場権を得られるかどうかがビミョーな、当落線上のチームを「Bubble Team」といいます。

今季は、NBAドラフトの上位指名が予想されるFreshmanが所属しているBubble Teamがいくつかあるので、ドラフト観点からNCAAトーナメントをチェックしたい方には気になるとこかもしれません。

各カンファレンスのBubble Teamについて詳しくかかれているESPNの記事も置いときますね。
Bubble Watch 2025: Conference locks for men’s March Madness – ESPN

ESPNのJoe LunardiさんのBracketologyも見やすくてよいかも。
NCAA Bracketology: 2025 March Madness men’s field predictions

カンファレンストーナメント

各カンファレンストーナメントのスケジュールと結果は、公式サイトにまとまっています。
Tracking all 31 NCAA men’s basketball conference tournaments, auto bids for 2025 | NCAA.com

カンファレンストーナメントを制してNCAAトーナメント出場を決めた31チームは以下のとおり。

Big SouthのHigh Point、Ohio ValleyのSIUE、Summit LeagueのOmahaは、Big WestのUC San Diegoは、NCAAトーナメント初出場です。
4 teams (including Omaha!) making their NCAA tournament debut in 2025

High Pointには元KUのボビー・ペティフォードくんがいるので、どうぞお見知りおきのほどを。カンファレンストーナメントのMVPでした🙌 KUから去った時はものすごくショックだったけど、どこに行ってもうまくいくように願ってたから、トーナメントで見れるのすごく嬉しい!!

※Auburnのタハドペティフォードくんとは血縁関係とかはなさそうです

余談。
別のこと調べててたまたま見つけたんだけど、NCAAトーナメントへの出場と大学への出願数の関係を調査・分析した記事が面白そうだったので(まだよく読んでない)、リンク置いておきますね。
NCAA Men’s Basketball Tournament College Enrollment Trends

NITの出場チーム選出方法

NCAAトーナメントに出場できなかったチームが招待される、NIT(National Invitation Tournament)の選出方法が(また)変更になってます。

ここには詳細書かないので、気になる方は公式サイトをご覧ください。
NIT announces new team selection protocol and new committee members | NCAA.com

今季は、ここ数年にも増してあんまり試合見てないので、シーズン復習+トーナメント予習としてメジャーどころの各賞をまとめておきたい!Selection Sundayまでに書けるといいんだけど!!

追記。
気になるとこのシーズンゲームやカンファレンストーナメントの結果、各賞についてまとめました。
カレッジバスケのカテゴリー記事一覧のリンク置いておきますね。
NCAA カレッジバスケ | 24seconds

トーナメントの組み合わせはこちらの記事で。
2025 NCAA男子バスケ トーナメント 組み合わせ | 24seconds

コメント