2024 Nike Hoop Summit ロスター

広告

今更ですがー。
2024年のNike Hoop Summitは、現地4/13に開催されました。
Nike Hoop Summit | Today’s Top Prospects…Tomorrow’s NBA Stars

試合はNBA TVでライブ配信されていたのですが(楽天のNBA TVでも視聴できた)、残念ながらアーカイブは残されていないようですなので、公式のハイライト動画を置いておきますね。

今更とはいえ今書いておかないともう書くタイミングなくなっちゃうし、書いとかないと未来の自分が困るので、かなりやっつけっぽいけどロスターとちょっとしたメモだけ書いときます。後で何か調べたら追記するかも。

いつもはUSAチームとWorldチームのロスターを別々に書いてるんだけど、今回はまとめて!

2024 Nike Hoop Summit Rosters (PDF)

名前のカタカナ表記は全体的にかなり暫定です。
🍔ついてるコは、今年のMcDonald’s All-Americanにも選ばれたコです。

USAチーム

背番号 名前 (Name)
ポジション / 身長 / 進学先
名前のリンク先は247sportsのplayerページ

4 エース・ベイリー (Arious “Ace” Bailey)
F / 6-9 / Rutgers / 🍔

5 ディラン・ハーパー (Dylan Harper)
G / 6-7 / Rutgers / 🍔

6 アイザイア・エバンス (Isaiah Evans)
F / 6-6 / Duke / 🍔

7 ブギー・フランド (Johnuel “Boogie” Fland)
G / 6-2 / Arkansas / 🍔

8 イアン・ジャクソン (Ian Jackson)
G / 6-5 / North Carolina / 🍔

9 クーパー・フラッグ (Cooper Flagg)
F / 6-8 / Duke / 🍔

10 デビッド・カスティーヨ (David Castillo)
G / 6-1 / Kansas State

11 パトリック・ンゴンバ (Patrick Ngongba II)
C / 6-11 / Duke

12 トレ・ジョンソン (Tre Johnson)
G / 6-5 / Texas / 🍔

13 モレス・ジョンソン・Jr (Morez Johnson Jr.)
C / 6-9 / Illinois / 🍔

14 エイサ・ニューウェル (Asa Newell)
F / 6-9 / Georgia

15 ジェイデン・クエインタンス (Jayden Quaintance)
C / 6-9 / Arizona State / 🍔

Ngongbaのカタカナ表記は「ンゴンバ」にしたんですが、もしかしたらNは発音しないのかも…と本人発音を聴いて思ってます…。Dukeの公式ガイドライン待ちかな…

2020年の動画なので14歳って言ってますね

USAチームは全員Class of 2024で、今年の秋からカレッジでプレーするコたちですが、大会時点の年齢で見ると16歳〜19歳までのコがいます。(生まれ年ベースだと2005〜2007年生まれ)

一番年下のジェイデンクエインタンスくんは、2007年生まれで今年の7月に17歳になります。 なので最短でも2026年まではドラフトにエントリーできません。

Worldチーム

背番号 名前 (Name)
ポジション / 身長 / 国 / 学年 / 進学先
名前のリンク先は247sportsのplayerページ

1 VJ・エッジコム (Valdez “V.J.” Edgecombe)
G-F / 6-8 / バハマ🇧🇸 / 2024 / Baylor / 🍔

2 ノーラン・トラオレ (Nolan Traore)
G / 6-3 / フランス🇫🇷 / 2024

3 AJ・ディバンツァ (Anicet “A.J.” Dybantsa)
G-F / 6-8 / ジャマイカ🇯🇲・コンゴ共和国🇨🇬 / 2025

4 アナー・ボーテング (Annor Boateng)
G-F / 6-5 / ガーナ🇬🇭 / 2024 / Missouri

5 ズーム・ディアロ (Vazoumana “Zoom” Diallo)
G / 6-4 / コートジボワール🇨🇮 / 2024 / Washington / 🍔

6 Kasparas Jakucionis
G / 6-4 / リトアニア🇱🇹 / 2024 / Illinois

7 Qingfang Pang
F / 6-9 / 中国🇨🇳 / 2024

9 ユーリッシュ・ショムシェ (Ulrich Chomche)
C / 6-11 / カメルーン🇨🇲

10 フローリー・ビドゥンガ (Flory Bidunga)
C / 6-10 / コンゴ民主共和国🇨🇩 / 2024 / Kansas / 🍔

11 カマン・マルアチ (Khaman Maluach)
C / 7-2 / 南スーダン🇸🇸 / 2024 / Duke

12 ハマド・ムーサ (Hamad Mousa)
G-F / 6-6 / カタール🇶🇦 / 2025

13 ウィル・ライリー (Will Riley)
F / 6-9 / カナダ🇨🇦 / 2025

2023年のU16米代表だったAJディバンツァくんが、Worldチームとして出場しています。(今年のU17米代表キャンプにも呼ばれてました。参考

ディバンツァくんのママさんがジャマイカ出身で、パパさんはコンゴ共和国の出身。 本人は米国生まれですが、今年になってからジャマイカ国籍を取得したようです。(コンゴの国籍を持っているのかどうかは不明)
Highly-rated youth basketballer becomes citizen | Sports | Jamaica Star

カナダのウィルライリーくん、今年のAAUシーズンに大活躍中で評価ウナギ登りの予感です(もともとリクルートランキング上位だけど)。

Worldチームには、NBA Academy Africaのコが2人、NBA Global Academyのコが1人含まれてます。

Ulrich Chomcheくんは今年のドラフト候補で、ドラフトコンバインにも参加してました。名前のカタカナ表記「ユーリッシュ・ショムシェ」はかなり暫定ですが、この動画の本人発音を参考にしました…

あとWorldチームの方は身体測定結果が流れてきてたので、置いておきますね。(身長は靴ありだそうです)

本戦に先駆けて行われたスクリメージの対戦相手として「Portland Generals」というチームが組織されました。そちらもロスターが出てるので置いておきますね。けっこう豪華。

コメント