カンファレンストーナメントは佳境、トーナメントの組み合わせが決まるSelection Sundayまであと少し!という時期ですが、この数日間でいくつかのチームが、COVID-19検査で陽性者が出たためにカンファレンストーナメントの辞退を余儀なくされました。
こういうことが起こりうるというのは頭ではわかっていたけど、実際起こってみるとかなりキツイ。ファンのアタシたちでも相当キツイので、選手やチーム関係者にとってもはものすごくキツイだろうと思います。どうかこの先、トーナメント出場できるチームは、辞退することなく最後までやり遂げることができますように🙏
そんなこんなもあってか、NCAAトーナメントでの感染対策についての記事が増えていました。アタシも気になっていたところなので、ざっくりまとめてみました。
英語にはすこぶる自信がないので、参考程度に思っておいていただけるとよいかと思います。
記事の最後に参考記事や資料のリンクつけておくので、詳細はそちらでご確認ください。
NCAAトーナメントの会場に行くまで
前の記事にも書いたように、今年のトーナメントは男子はインディアナ州のインディアナポリス、女子はテキサス州のサンアントニオで、それぞれ1都市でのバブル開催となります。
大会に関わるすべての人は、Tier1、2、3、4のどれかに分類されます。詳しくはNCAA公式の発表に書かれていますが、選手やコーチなど大会に参加するチームの関係者はすべて「Tier1」となります。
- 各チームのTier1トラベルパーティ(選手、コーチ、トレーナー、理学療法士、医療・設備スタッフなどで構成される34名)は、会場到着前に、COVID-19検査を7日連続で受け、陰性であることを証明する必要がある。7回の検査うち1回はPCR検査でなければいけない。
- 12/5以降(会場到着日から過去90日以内)にCOVID-19に感染したことが証明されている場合には、会場入り前の検査は不要。
- Tier1メンバーに陽性反応が出たり、濃厚接触者となった場合には、そのメンバーを除いて会場へ向かうことができる。残されたメンバーは、後日、必要な手続きを踏んでから会場へ向かうことになる。
- チームがトーナメントに出場するためには、最低5人の選手が参加資格を満たしている必要がある。(コーチ陣が感染したらどうなるかは不明)
NCAAトーナメントの会場で
- 各チームのTier1メンバーは、会場に到着してから、大会期間中、毎日PCR検査を受ける必要がある。
- 過去90日以内にCOVID-19検査で陽性となり、感染後2週間以上経過して無症状の人は、検査と接触者追跡の必要はない。その場合でも、フィジカルディスタンスとマスクの着用は義務付けられる。(症状があり、専門家がCOVID-19に関連しない病気であると説明できない場合には検査をする)
- COVID-19ワクチン2回目の接種後2週間経過した人も検査と接触者追跡は不要。その場合でも、フィジカルディスタンスとマスクの着用は義務付けられる。
- 会場到着後、2日連続で陰性が確認されるまでは隔離され、陰性確認後に練習が開始される。
※3/16追記 この部分なんかルールが変わっているかもしれないです(参考)※
- ホテルの部屋で1人でいる時、練習や試合に参加している以外は、フィジカルディスタンスとマスク着用が義務付けられる。定められた場所での食事の時にはマスクを外すことができる。
- 食事はホテルの部屋か、定められた座席指定の食事室でとる。
- すべてのTier1参加者は、大会期間中KINEXON社製のSafe Tagを着用して濃厚接触者の追跡などを行う。
KINEXON社のSafe Tagについては、昨季のNBAで使用された時の日本語記事があったので、そちらを参考に。
▷NBAが感染者ゼロに抑え込めた理由とは 立役者は「小さな札」 | 47NEWS
チームがトーナメントに出場できなくなった場合
- Selection Sundayの前に辞退した場合、そのチームはトーナメント出場チームに選ばれない。
- Selection Sundayの後、現地3/16 PM6時(ブラケット発表から48時間後)までに辞退した場合、出場チームは入れ替えとなる。
- 前述の期限を過ぎてからチームが辞退した場合には、チームの入れ替えはなく、相手チームが不戦勝となる。
- チームの入れ替えについては、トーナメントに参加している31のカンファレンスから、それぞれ必ず1チームが参加することが優先される。
- Selection Sundayの前にautomatic bidのチームが出場できなくなった場合、各カンファレンスが定められた基準に基づき、代わりのチームを指定することができる。
- トーナメントへの出場チームが1つしかないカンファレンスから、選ばれたチームが辞退した場合には、同じカンファレンスのチームと入れ替えられる。
- 複数チームが出場するカンファレンスのチームが辞退した場合には、at-largeのチームが選出される。
- チームが入れ替えになる場合でもシードの変更はなく、たとえば第1シードのチームが辞退した場合、代替チームは第1シードとなる
- 代替チームも会場入りの前に7日間連続でCOVID-19検査で陰性が証明されていなければいけない
前述のように、出場できる選手が5人以上いればトーナメントに出場可能。1人が陽性だったからといって、即チーム全体が隔離されるということではないようです。濃厚接触者とみなされなかった選手やコーチは、必ずしも練習や試合を欠席する必要はないようです。
そこら辺の話はこの記事に。
▷NCAA tournament COVID protocols: Will Kansas, Virginia be able to play?
※3/21追記 プレーできる選手が5人いたからといって必ずしも出場させてくれるとは限らないようです。1回戦直前で出場できなくなったVCUのケース。
「With potential risks to all involved in the game, we could not guarantee or be comfortable that five or more players would be available without risk.」
▷Positive virus tests bounce VCU from NCAAs; Oregon advances
家族や観客の参加について
- Tier1メンバー1人につき1試合家族6人までが各会場に入場でき、上限は420人。家族には、フィジカルディスタンスが設けられたファミリー席が用意され、大会中Tier1メンバーと直接交流をすることはできない。
- 男子のトーナメントでは、すべてのラウンドで会場のキャパシティの最大25%まで観客の収容が可能。女子はアラモドームで行われるSweet 16からFinal Fourまでのみ最大17%の観客収容が認められている。
男子と女子で観客可能量が違っているのは、開催する州や都市のルールの違いによるものっぽいです。
そこら辺の話はここに。
▷NCAA announces fan attendance policy for upcoming championships | NCAA.org – The Official Site of the NCAA
以上です。
収容人数の具体的な数字とかわかったら追記するかも。
おかしなところがあったらブログのお問い合わせからメールをいただくか、Twitterで @24seconds_jp または @noisebox までお知らせいただけると助かります!
最初の方にも書きましたが、みんなトーナメント最後まで完走できますように🙏
みなさまも引き続き感染には気をつけて、よいMarch Madnessを。
[参考記事・資料]
▷NCAA men’s basketball tournament health protocols include 7 negative COVID-19 tests, contact tracing devices
▷What happens if a team gets COVID during March Madness 2021? – Sports Illustrated
▷NCAA Announces Health and Safety Protocols for DI Men’s Basketball Championship | NCAA.org – The Official Site of the NCAA
▷Championships Safety Overview | NCAA.org – The Official Site of the NCAA
▷NCAA tournament COVID protocols: Will Kansas, Virginia be able to play?
▷March Madness: How NCAA tournaments will work with COVID-19 protocols
▷2021 NCAA Division I Men’s Basketball 90-Day Post-Positive COVID-19 Test Policy Feb. 26, 2021(PDF)
▷NCAA announces fan attendance policy for upcoming championships | NCAA.org – The Official Site of the NCAA