NBAドラフト [NBA Dfart] 07ドラフト 乙女視点的予習 その2 nba.comもドラフト仕様に模様替え。もぉ~い~くつね~る~と~な感じになってまいりました。今更ですが、Glen Davis(a.k.a. Big Baby)のブログができてたんですね。彼は、アタシの中ではタイラスの相方ってコトになってます。(笑)昨季タイラスと一緒にエントリーした方が評価は高かったんでしょうが、1年カレッジに残って今年のドラフト候補生です。再びタイラスとチームメイトになると、熱... 2007.06.27 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Dfart] 07ドラフト 乙女視点的予習 その1 もーすぐですよっ!!!ドキドキですね、ワクワクですね。p(^^)q我がサクラメントは10番目の指名権と頭痛いトコですが、ドラフト前に動きがありそーな気配もあったりなかったり、まぁ、楽しみに待ちたいと思います。NBA.comにもワークアウトの映像がポロポロとアップされてます。ミルウォーキーのが1人ずつ分かれてて良いです。あと、ミネソタのが全員インタビューが入っていてナイスです。んな映像を見つつ、乙女... 2007.06.25 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] 07ドラフト関連もろもろ Pre-Draft Campも終わり、チーム別のワークアウトが開催され始めた今日この頃。意外と情報収集に忙しいです。(笑) 2007.06.05 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] 続・2007 NBA Pre-Draft Camp DET×CLEの試合は、ちゃんと観てるんですけどね。現実逃避も兼ねて(^^;、ドラフト絡みの情報収集に走っています。 2007.06.03 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] 2007 NBA Pre-Draft Camp 現地5/29から、プレドラフト・キャンプが始まってます。オーランドで開催されているのですが、会場はディズニーワールドの中にあるんだとか。参加者は総勢62名。昨季は、このキャンプの参加者で1巡目でピックされたコは2人しかいなかったそうですが、今年はそうでもなさそう。…というのもルールの改正があって、このキャンプが終わってからでないとチーム別のワークアウトを開催できなくなったらしく、例年ならチームのワ... 2007.05.31 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] NBAドラフト2007指名順確定 既にソニックス通信の号外も出ていますが(笑)、現地5/22、ドラフトのロッタリーが開催され、07NBAドラフトの指名順が確定しました。指名順は以下のとおり。1位:ポートランド・トレイルブレイザーズ2位:シアトル・スーパーソニックス3位:アトランタ・ホークス4位:メンフィス・グリズリーズ5位:ボストン・セルティックス6位:ミルウォーキー・バックス7位:ミネソタ・ティンバーウルブズ8位:シャーロット・... 2007.05.23 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] 07ドラフト アーリーエントリーもろもろ お気に入りくんの動向を気にしつつ、ひそかに追いかけているアーリーエントリー情報。おでんでんのエントリーが決定したトコロで、なんとなくアタシの中では一段落しております。 2007.04.21 NBAドラフト
NBAドラフト [NBA Draft] セネー・セネー・セネー ドラフトでした。ほとんどNCAAを見ていないためか、毎年ドラフトのシーズンでも他の人ほどアがれず、悲しい思いをしています。選手を知らないうえに、数字データから選手をイメージするのも苦手。プレイしているのを見て、やっとリアルに把握できるというかなんというか。それでも毎年、ソニックスが1巡目指名する選手だけは気にします。 2006.06.30 NBAドラフト
NBAドラフト NBA Draft 2006 アメリカ人以外が1位指名って、今までありました?まぁ、細かいリサーチは、週末にでもゆっくりするとして。指名順位はコチラで見ていただくとして。まずは、アタシ的乙女視点Draft 2006 NO.1を発表しよう。(爆)<まず、それかよ(^^;まだ全員をチェックしたワケではないのだが、これ以上もなかなかあるまい。(笑)1巡目10位でシアトル・スーパーソニックスに指名された、Saer Sene。(*^^*... 2006.06.30 NBAドラフト