NBA

[NCAA] 10-11 カレッジバスケを100倍楽しむための乙女視点的リスト

何から書こっかなぁとか思ってるうちに、ぢゃんぢゃんシーズン進んでいきますね。ほほほ。小出しにしよっかと思ってたんですが、考えてるうちに年越しちゃいそうなので、ここで一挙公開。ぢゃぢゃーん。シーズン序盤だからユルめにピックアップ。まぁたぶん、今後も増えたり減ったり、もしかしたら、誰か忘れてたり。(汗)
NCAA カレッジバスケ

[NCAA] 10-11 メモ その1

エキシビジョンゲームは始まってます。というか…あれ?もぉエキシビジョン終わり?なんか、がっつり追いかけてるチームがないと、そーゆートコがユルい…毎年そうなんだけど、NBAのシーズンが開幕して、カレッジのシーズンが始まるこの時期になると、何からやればいーんだか、さっぱりわかんなくなりますね。(笑)えーっと、去年はどーしてたんでしたっけね?とりあえず軽くメモ。
NCAA カレッジバスケ

[NCAA] 2010 Midnight Madness いろいろ

Midnight Madnessも過ぎ、カレッジバスケも開幕を待つだけとなりました。こっちはねぇ、ちょっと念入りに予習したいんだけど、どうかなできるかな。とりあえず、Midnight Madnessの写真とか動画とか見て、やる気だすぜぃっ。
NBA

[NBA] OKC通信 10-11シーズン開幕号

明けましておめでとうございます。今シーズンもOKC!昨シーズンまでとは打って変わり注目を集めつつある、われらがOKCサンダー。ついにスポイラの表紙にまでなりましたね。しかも!デュラントとクリスティッチとセフォローシャでした!これはチームワークを大事にするサンダーならではの出来事!お願いだから、グリーン・グリーンもミコリソンも放出しないで、昨季以上のステキなケミストリーとなりますように。相変わらずイ...
NBA

[NBA] キングス通信 10-11開幕準備号 その2

書けないかな…とか言いながら、なんだかんだで書いちゃいました。やや、やっつけっぽさは否めないですが。(^^;えっと、まず、ロスターはこんな感じになってます。Omri CasspiDeMarcus CousinsSamuel DalembertTyreke EvansFrancisco GarciaDonte GreeneLuther headDarnell JacksonEugene JeterC...
NBA

[NBA] キングス通信 10-11開幕準備号

気がかりなコたちが続々とWaveされたりして、なかなか切ない時期なのですが、寂しがってるヒマもなく。プレシーズンゲームも終わり、あとは開幕を待つだけとなりました。つか明後日ぢゃん?(日本時間)さてと。来季の予習の前に、昨季の振り返りを。結局、まとめ記事書かなかったもんね。(汗)出会いと別れのシーズン。もぉ、その一言につきるなぁと。このオフにもいろんな出会いや別れがありました。まぁ、ここ何年もそんな...
NBAドラフト

[NBA / NCAA] 2010 ルーキーFAくんたちの行き先

ドラフト指名されなかったコたちと、指名されたけど契約に至らなかったコたち。ひとまずNBAチームに拾われたコたちも含めて。ひとまず今んトコのメモ。情報元はおおむねThe Hoops Market。
NBA

[NBA雑記] 09-10 乙女視点的 TOP5 & MVP

これ書き始めて何回目かなぁ。ようやくAll-time TOP5とシーズンTOP5を明確に分けて考えられるよーになってきた。そこら辺がハッキリしたからなのか、今回は悩まなかったなぁ。なんつーか、割り切れるよーになったというか。(笑)んでは、09-10乙女視点的TOP5いってみよー。
NBA

[NBA雑記] 09-10 乙女視点的 Rookie Of the Year

世界選手権も始まったこのタイミングでコレかよって感じですけど、毎年恒例のー(^O^)シーズン終わる前からTOP5やMVPも含め、脳内ではしっかり出来上がってたんですけどね。最近、以前にも増して集中力保てなくて、書きかけのまま放置してある記事多数。(汗)だいたいNCAAトーナメントの感想とかElite8までしか書いてないしさ。<来シーズンが始まる前には残りも書きたい(汗)そんなワケなので、思い立った...
NCAA カレッジバスケ

[NCAA] メモメモメモメモ

忘れちゃうからいろいろいろメモメモ。8月の中旬に行われたDyckman Park Basketball gameで、Villanovaのコーリー・フィッシャーが105得点。(Photo via NYDailyNews.com)3PTシュート23本決めたって別の記事に載ってたけど、それでも残り40点近くあるぢゃねーかよ。(笑)ちなみに、彼のこれまでのキャリアハイは71得点だったそーです。<高校時代B...
広告