FIBA

広告
FIBA

[FIBA] 2011 夏のあれこれ

来年のロンドン五輪の予選があるので、各地あれこれあるワケですけど、個人的に気になるトコロ…つーかまぁ、気になってんのはアメリカ大陸方面ですけど、うっすらと追っておこうかと思っているので、そのタメのメモ。
FIBA

2011 Nike Hoop Summit ロスター

現地4/9開催の2011 Nike Hoop Summit、いつのまにかWorld Select Teamのロスターも発表になっていたので、まとめてメモ。Team USAは進学予定の大学名、World Select Teamは出身国名を添えました。2011 USA Basketball Men's Junior National Select TeamBrad Beal / G / Florida...
FIBA

[FIBA] AFRICA

これも夏の自由研究の一環だったんですけど。(^^;やはり下書きのまま放置されていたので、載せとこうかと。いや、すいません、こんなんばっかりで。(笑)来年(いや、もう今年か)のアフリカ選手権(Afrobasket 2011)の地区予選らしきモノがこの夏行われていたのはうっすらと認識していて。んで、ZONE IIだとかIIIだとか書かれていたので、そうか、地域が分かれているのか…と。というワケで、ZO...
広告
FIBA

[FIBA] 2010 バスケットボール世界選手権 続・各国代表情報

なーんかあっという間ですねぇ。現地8/28に開幕ですよ。そろそろ最終ロスターの締め切り(?)ですかね。前回の記事からの変更もふくめて、興味のあるトコだけメモ。
FIBA

[FIBA] 2010 バスケットボール世界選手権 各国代表情報(ESP/ARG/PUR)

世界選手権開幕まで、2週間くらい?いやぁ、瞬く間に夏は過ぎていきますねぇ。まぁそれ以上に、あれから4年経ったってコトの方が驚きですけど。(^Q^)ぼちぼちと各国の最終ロスターが発表になってきているので、興味のあるトコだけ(笑)メモ。
FIBA

[FIBA] 2010 Americas あれこれ

すっかり夏バテ模様な今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしですか。なんかボーーーーーーーーーーーっとしてる間に次々と色んなものが、はじまって終わってまたはじまって終わってはじまってますね。中南米カリブに想いを馳せつつ、Americasネタをひきつづき。
FIBA

[Team USA] 2010 続々・U17 & U18

FIBA U17 World ChampionshipFIBA U17 World Championship終了しました。優勝はUSA。(via FIBA.com)ちなみに、2位がポーランドで3位がカナダです。
FIBA

[Team USA] 2010 続・U17 & U18

追ってみればかわいコちゃんに巡り合えるモノなのねぇ、と。しみじみ。キリがないんで、テキトーにしときたいんですけど、気になるコリストだけでも。←そこら辺貪欲ついでにESPNUのリクルートランキングを眺めてみました。Class of 2010Class of 2011
FIBA

[FIBA] 続々・Centrobasket Championship 2010

7/5から開催してます、Centrobasket。(前の記事その1・その2)2010 Centrobasket Championship for Menなんかね、ブロードバンド放映してるみたいです。もちろん有料ですけど。現在大会2日目が終了したところ。(7/11まで)
FIBA

[Team USA] 2010 U17 & U18

ドラフト終わってホッとひと息のはずが、何か書くこといっぱいあるー。あたふた。2010 FIBA Americas U18 Championship現地6/26から、U18のアメリカ選手権が始りました。<@サンアントニオ来季カレッジで見れるコたちがいるんで、うっすらとチェック。うーーーーっすらと。出場チームとかはコチラで。2010 FIBA Americas U18 Championship for...
広告