リエ

NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ジェイデン・ハーディ フルゲーム動画まとめ

刻一刻とドラフト当日が近づいてきてますが、みなさま盛り上がってますか。今年の予習も肝心なとこは復習かなとか思いはじめてきましたが、フルゲーム動画まとめは続きます。今回はジェイデン・ハーディくん(Jaden Hardy)。Class of 2021のお気に入りTOP5で、今年のドラフト候補生お気に入りTOP5です♡ どうぞよろしくお願いします。直近2シーズンのフルゲーム動画はないんですが、高校時代や...
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ケネス・ロフトン・Jr フルゲーム動画まとめ

前々からこのブログに「ケネスロフトンジュニア」で検索して辿り着いてくる方がけっこういるんですが、せっかく来ていただいても、U19代表のロスターに名前が書いてあるだけだったので、若干申し訳ないような気もしたり。だからというわけでもないですが、今回はケネス・ロフトンくん(Kenneth Lofton Jr.)。高校時代のフルゲーム動画はみつけられなかったのですが、大学時代の試合とUSA代表あわせて14...
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ベネディクト・マスリン フルゲーム動画まとめ

ドラフトはもう今週ですよ!今週!!2022年のNBAドラフト候補生のフルゲーム動画まとめはまだ続きますが、あとはもうアタシが気になってフルゲーム動画掘り出したコしか出てこないです。悪しからず。今回はベネディクト・マスリンくん(Bennedict Mathurin)。カタカナ表記は暫定です。大学時代、カナダ代表、NBA Academy時代のあわせて9試合みつけました。
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ジェイデン・アイビー フルゲーム動画まとめ

引き続き、2022年のNBAドラフト候補生のフルゲーム動画まとめを。今回はジェイデン・アイビーくん(Jaden Ivey)。カレッジ、高校、USA代表などぜんぶで17試合見つけました。
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : チェット・ホルムグレン フルゲーム動画まとめ

引き続き2022年のドラフト候補生のフルゲーム動画まとめを。今回はチェット・ホルムグレンくん(Chet Holmgren)。大学、高校、USA代表あわせて26試合みつけました。
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : パオロ・バンケロ フルゲーム動画まとめ

では引き続き2022年のドラフト候補生のフルゲーム動画まとめを。今回はパオロ・バンケロくん(Paolo Banchero)。カレッジ時代のフルゲーム動画がたくさんあって、高校時代もあわせて18試合ありました。
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ジャバリ・スミス・Jr フルゲーム動画まとめ

みなさまNBAシーズンおつかれさまでした。もうNBAの試合もないしどうやって過ごそう!ってなってる方々、今こそドラフト候補生たちのフルゲーム動画を観ませんか!特にカレッジや高校のフルゲームを観たことがない方たちに、ぜひ観て欲しい!というわけで、去年ほどたくさんは書けないと思いますが、今年もフルゲーム動画をまとめていきたいと思います。余計なことあんまり書かずにサクサクいくぞ!まずはドラフト1位指名候...
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : ドラフト候補生お気に入りTOP5

去年もこれ書いたのはドラフトの1週間前だったんだけど、去年はフルゲーム動画まとめがんばってたからねー(遠い目)今年もフルゲーム動画はけっこう掘り出したんだけど、まとめられるかな…(白目)思いのタケは別途書くつもりではいるんだけど(復習になるかもだけど)、今年もひとまず気に入ってる!ってことだけは先に書いておくよ!
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : 体力測定 後編

予習はぜんぜん進んでいませんが、ドラフトは着々と近づいています。公式な発表はありませんが、以下の20名がドラフト当日のGreen Roomに招待されたとか。(※追記 最終発表では24名)あと、公式なリストはまだ出てませんが、NBA側定めたアーリーエントリーの撤回期限も過ぎました。えーつまりドラフトまであと10日ってことじゃんっ!(※6/16追記 公式のリスト出てました)それでは引き続き体力測定の結...
NBAドラフト

NBAドラフト2022 予習 : 体力測定 前編

ドラフトまで2週間を切りました。ひゃー。前回・前々回とドラフトコンバインなどの身体測定について書きました。身体測定 前編 / 身体測定 後編今回は体力測定。別のイベントの体力測定値は比較しない方がよいという過去の教訓に従って、各種目イベントごとに見ていったら、いつも以上に長くなってしまった(気がする)ので、こちらも2回に分けることにしました。まずはスピード・アジリティ系の「3/4 Court Sp...
広告