NBA [NBA雑記] Good-Looking Boys(前編) 今のNBAで「グッドルッキング・ボーイズ」といえば、フェニックス・サンズである。プレイだけをとっても、かなり面白い試合を観せてくれるフェニックスだが、乙女視点的にも、ちょー楽しませてくれているのである。実はこの記事、UPするかどうか、かなり悩んだのだ。果たして、極アタシ視点でキャーキャー言っているのを読んで、面白いモノなのだろーかと。でも、アゲちゃった。(^^;せっかく書いたし。とか言いつつも、「... 2006.04.11 NBA
NBA [NBA] オールスター2006終了 終わっちゃったねー。楽しかったねー。仕事は休みをとったので、朝からいつものスポーツバーへ。午前中からビール飲んでオールスター観戦ですよ、うーん、極楽。 2006.02.20 NBA
NBA [NBA] オールスター・サタデーその他の結果 ダンク・コンテストもそうだけれど、1Rと2Rの合計得点で優勝が決まるんじゃないのよね、そういえば。Live Trackingを観ながら、一瞬首をかしげました。(^^;各選手の成績はLive Trackingで、もろもろの映像はNBA.comで観るコトができます。 2006.02.19 NBA
NBA [NBA] 2006 スラムダンク・コンテスト結果 終わっちゃいましたー。オールスター・サタデーナイト。日本じゃ放送されませんけどね。ちぇっ。明日の放送でのハイライトに期待。人気のスラムダンク・コンテスト。ここで昨日まで投票を受け付けていた、優勝予想ではジョシュ・スミスが1位。投票して下さった皆様、ありがとうございました。さて、結果はというと。 2006.02.19 NBA
NBA [NBA] 2006ルーキー・チャレンジ試合結果 当然のごとく、日本では試合中継などされてはいないので、NBA.comのPlay by PlayとAudio League Passで、お祭り気分を味わってみました。(笑)Audio League Passは無料で聴けるんですね、知りませんでした。知らなかったといえば、ルーキー・チャレンジが2Harf制だっていうコトも知らなかったよ。(^^; 2006.02.18 NBA
FIBA [FIBA] バスケットボール世界選手権組合せ決定 今年の8/19から9/3に、日本で開催されるバスケットボール世界選手権。組合せが決定したようですね。今の所、アメリカで出場が確定しているのは、アイバーソンとコービだけっぽい(ティム・ダンカンは出場しない意思を表明)けれど、考えてみたら、アメリカ以外の国にも、NBA選手はいっぱいいるもんね。ダーク・ノビツキー(ドイツ)、ヤオ・ミン(中国)、マニュ・ジノビリ(アルゼンチン)、パウ・ガソル(スペイン)、... 2006.01.16 FIBA