FIBA [FIBA] 09アメリカ選手権 1日目 あらかじめ言っておきますけど、毎日は書かないですよ。(笑)大会がはじまって、BOXSCOREを見てよーやく正式ロスターがわかってきました。(笑)結局ナヘラとワトソンの出場もないみたいですね。あ、もちろんラジャ・ベルも。(笑)初日の試合は4試合。結果は以下のとおり。ISV vs URU 62-88DOM vs BRA 68-81VEN vs ARG 85-69MEX vs PUR 66-81 2009.08.27 FIBA
NBA [NBA雑記] 呼んで気持ちいい名前TOP3 『ボリスの「ボ」』で、発音する場合においては、B音&P音が気持いいというコトに気付いたが、これに次ぐのはL音&R音。B音・P音の気持ち良さが発音する時の唇の感触なら、L音・R音は舌の感触が心地よい。L音に、しっとりとした滑らかさを感じているのは、この舌の感触のせいもあるかも。まぁ、英語的R音はちゃんと発音できないけど。(汗)M音・N音の鼻音を発する時には、なんとなく甘えた気分になり、G音・D音・Z... 2007.07.15 NBA
NBA [NBA雑記] ボリスの「ボ」 最近、語感に関する本を読みながら、ハタと思い立って、NBA選手の名前を片っ端から呪文のように唱えてみました。←アホ耳にして気持ちいい音と、口にして気持ちいい音は別ものだし、気持ちいいと一言で言っても、リズムの気持ちよさや耳触りのよさ、発音する時の唇の感触など、まぁ要素は色々あるワケですが。 2007.03.02 NBA
NBA [NBA雑記] Good-Looking Boys(前編) 今のNBAで「グッドルッキング・ボーイズ」といえば、フェニックス・サンズである。プレイだけをとっても、かなり面白い試合を観せてくれるフェニックスだが、乙女視点的にも、ちょー楽しませてくれているのである。実はこの記事、UPするかどうか、かなり悩んだのだ。果たして、極アタシ視点でキャーキャー言っているのを読んで、面白いモノなのだろーかと。でも、アゲちゃった。(^^;せっかく書いたし。とか言いつつも、「... 2006.04.11 NBA